AI創薬・AI医療応用への挑戦
~ AIはライフサイエンス分野で活躍できるのか ~
【シンポジウム開催趣意書】
近年、「人工知能」がブームである。コンピュータが将棋や囲碁のプロの棋士を打ち負かし、ヒューマノイドが音声 で人間と対話する世界が現実のものとなりつつある。知識集約産業と言われるライフサイエンス分野において、はた して「人工知能」が活躍する日は来るのであろうか。もし、あるとしたら、どのような技術がどのような場面で使われる のであろうか。 本講演では、文部科学省、経済産業省および総務省の国内人工知能研究拠点である国立研究開発法人の理化学研究所 革新知能統合研究センター、産業総合研究所 人工知能研究センター、情報通信研究機構 脳情報通信融合研究センターおよびアカデミアより水口 賢司先生、辻 省次先生、宮野 悟先生を講師にお招きし、人工知能技術について紹介して頂くと共に創薬および ライフサイエンス分野における人工知能技術の展望について議論して頂く。
参加申し込みフォーム 参加のお申込みはこちらから
【プログラム】
総合司会
坂田 恒昭 氏
日本オミックス医療学会理事
大阪大学大学院基礎工学研究科・特任教授
開会挨拶
13:00
田中 博 氏 日本オミックス医療学会 理事長
東京医科歯科大学名誉教授
ご来賓挨拶
13:05〜13:35
榎本 剛 氏 文部科学省 参事官 (情報担当)
原 克彦 氏 文部科学省 研究振興局 ライフサイエンス課長
越後 和徳 氏 総務省 情報通信国際戦略局 技術政策課 研究推進室長
第1部 わが国におけるAI医療の取り組み
13:50
『産総研 (AIRC) における人工知能研究』
麻生 英樹 氏 国立研究開発法人 産業技術総合研究所人工知能研究センター 副センター長
14:20
『情報通信研究機構(NICT)における人工知能研究』
益子 信郎 氏 国立研究開発法人 情報通信研究機構(NICT)理事
第2部 AI創薬
14:50
『創薬インフォマティクスからのAIへの期待』
水口 賢司 氏 国立研究開発法人 医薬基盤・健康・栄養研究所 (NIBIOHN)
バイオインフォマティクスプロジェクトリーダー
15:20
『ビッグデータとAIを用いた創薬・DR』
田中 博 氏 東北大学 東北メディカルメガバンク機構 機構長補佐・特任教授
15:50 コーヒーブレイク
第3部 AI医療
16:10
『ゲノム医療実現への期待』
辻 省次 氏 東京大学医学部附属病院 ゲノム医学センター センター長 神経内科学 教授
16:40
『ベイズ的最適化入門と医用画像読影支援システム構築への応用』
佐藤 一誠 氏 東京大学大学院 新領域創成科学研究科 複雑理工学専攻 講師
17:10
『東京大学医科学研究所におけるがん臨床シークエンス研究』
宮野 悟 氏 東京大学医科学研究所 ヒトゲノム解析センター長 教授
閉会挨拶
17:40
村松 正明 氏 日本オミックス医療学会副理事長
東京医科歯科大学難治疾患研究所 教授
情報交換会
18:00 ~ 20:00 会場:トライエッジカンファレンス 11階
【開催概要】
理事長 田中 博(東京医科歯科大学 名誉教授)
開催日 2016年12月14日 13:00 ~ 17:45
主 催 日本オミックス医療学会
共 催 株式会社シード・プランニング
定 員 120名参加
参加費
●会員:1,000円 ●非会員:10,000円 ●アカデミア:5,000円 ●学生:2,000円
受付配付抄録冊子資料代を含む
参加申込:事前登録及び当日受付
お問い合わせ
日本オミックス医療学会 事務局 E-mail : info@omics.jp
情報交換会 参加費:3,000円
会 場:トライエッジカンファレンス11階
【参加申し込み】
申込フォームにて参加登録が可能です
*申込フォーム
参加申し込みフォーム 参加のお申込みはこちらから
なお定員に達し次第締め切らせていただきます。